2004 2

アップルパイでふくちゃんとティータイム、
シェリーのアンティークのトリオをもう1客買った日


退院してから、冷蔵庫に7個も転がっていた青りんご、赤りんごをラム酒を入れて甘煮にした日、
冷凍パイシートを使ってアップルパイを焼きました。
はじめて冷凍パイシートというものを使いました。おいしいし、便利〜。
パイ生地を自分で作ったことなくてレシピを見てたら面倒そうですね。
いやー、パイシート素晴らしい(笑)切って敷くだけ!

昼間、母と陽は公園へ行く事が多いので私はふくちゃんとお留守番なのです。
これから、一人でゆっくりなんてほとんど出来なくなるんだろうな、でもそれも人生の一時のことだね〜
とか思いながら、ひとりまったりとアップルパイを頂きました。(今の私には最高に贅沢な時間です)
母と陽も公園から帰ってきたら食べてくれました。

お気に入りのコーナーに載せてる、シェリーのアンティークのカップとお皿(ブルーとマーガレットのお花、そして
蝶が飛んでるのだ)を使うと一足先にテーブルに春が来たよう♪
やっぱりこの柄好きだわ〜と思い、もう1客同じものを注文しました。

もう1客はシェリーので別の柄にしようかと案を暖めていたのですが、やっぱりこの柄が好きです。
だんなさんは精巧で緻密なマイセンのような絵柄(私もマイセン好きだけど、この
ラフな感じも好きなんです)が好きなので、「いつの間に・・・・・」と
あきれていましたが、これにコーヒーを入れて出したら、そんなに嫌ではなさそうに
じっくりカップをかたむけてシェリーのだね、とかなんとかいいながら眺めていました。

陽がテーブルによじ登ろうとしてこのカップを狙ってたけど(笑)そうそう思い通りにはさせないぞ〜〜!(笑)

back home next 目次

ふくちゃんが1週間ほどだんなさんにばかり
懐いていた時があって全然私のとこに来なくて一時ショックを受けていたのです。
なんだろう??と思っていたら・・・・
今度は私にベタベタに・・・・。
今まで甘噛みがヘタで(ふくちゃんは甘噛みのつもりみたいなんだけど、
時々痛かった・・・・)ついつい興奮しすぎて
お鼻をガブリ!とかされてたのだけど、最近上手に甘噛みができるように。
私のお鼻をハムハムして、とてもとても可愛いです。
それにしてもあの、私を無視週間は一体なんだったのだろう??
変な子だ(笑)

今、換羽で眠いんだよぅ。
よく昼間ぽーーーっとしてます。